日々/脳内整理

最近いろんな事があって、脳と身体が追いつかず

考え込む事ばかりしていて、とても疲れる。

将来の事は考えても仕方ないけど、考えないのも無理で。


今の選択が必ず大丈夫!という謎の自信もない。(ないから悩んでる)

でも出来ない事は出来ないから、やれる事をやるしかない。


《普通》をやれれば一番いい事くらい私が一番わかっている。

思い返せば、社会人になって最初からつまずいていた気がする。

ちゃんとした会社に長く勤められない。

自分の我慢強さがないからかな?よくわからない。

ほぼ毎日残業なのも耐えられないし、急ぎの仕事をこなすのも最終的には耐えられなかった。

鬱になって我慢しすぎだってわかったけど、それをこなしてる人は沢山いるわけで、

両親には普通が出来ない事をいまだにわかってもらえずにいる。


一人暮らしをしてそこそこだけど、まだ自立出来ている感覚がない。

圧倒的な大きな存在に支えられている感、安心感もなくて、(それは親とかかな?)

とても不安定。

(そもそも大人なのだから親に支えてもらうなという感じもあるけどw)

今年で37歳笑 

ずっと子供感がある。

近年ではそれが濃くなっていて、めちゃくちゃ不安。


そんな不安定な中で、唯一の支えが絵の活動。

見てくれる人がいて、仲間もいて、沢山褒めてくれる。

褒められることがとてもプラスになる。

私の生きる原動力、意味のような感じ。

涙が出るほど感謝しています。

いつもありがとうございます。


大人といわれる年齢で、どんどん赤ちゃんになっていく私の精神。

でも、それが製作に関してはいい作用もある気がしていて(言葉では言い表せないけど)

もっともっと自分はやれるんじゃないかとも思う。

正社員として普通には無理でも。


でもずっと不安定はしんどいので、

なんとか安定するように頑張ろう。





0コメント

  • 1000 / 1000

ART雑貨/野蒜

SHOP『野蒜』 NOVI.が描くイラストを使える雑貨にしました。 長く愛用できるアート雑貨をモットーに。 主にイラスト/シルク印刷/革細工/裁縫を駆使して製作中。